タイトルイメージ
本文へジャンプ

ローパワーマイコン

ルネサスの場合
スーパーローパワーマイコンは,低電圧,低消費電力の特長をもつ汎用マイコンだ。

  1. 1.8V動作で電池の長寿命化に貢献
  2. 信頼と実績のフラッシュメモリ
  3. 世界最小クラスの待機時電流(0.5μA*/1.8V)
  4. 充実したサポート環境
  • Tiny シリーズと共通の低コスト開発ツール
  • Web での技術サポート
  • 各種デモセット
               *ウォッチモード(時計カウント動作時)Typ値
このような,キャッチで,ラグビーセンサを開発するとき,期待を持ったのは,電池での長寿命化,フラッシュメモリ、待機時電流であったが,作ってみると,待機時の電流の恩恵は上手く利用できていない。
開発担当者としては,Webでの技術サポートが充実していることが心強かった。が私の場合,初めてのH8の使用であったので,他のシリーズや各種デモセットなどは何ら関係ないのだ。 使用したいMPUでのサポートがどれだけ気楽に得れるかだ。

低消費電流コンセプト
  • 低電圧動作  --> 電池寿命の限界まで動作し続ける1.8V動作製品
乾電池1個ではだめなわけで,二つ直列に必要なのです。 でも0.9Vは意味がある数値ですから,1.8VはOKですよ。 しかし,これは,1個の電池でも,昇圧することができるわけですから、1.8V以上にDC/DCを使用すると,実は,電圧でのアピールは誤解を生みます。 やはり,ここは、電池を意識しているのであれば、mAHの値を言うべきだよね。 電池の容量は,mAHです。 あるいは、 mWでお願いしたい。

  • 待機電流の削減 --> 消費電流の大部分を占める待機状態の電流値を減らし,電池での長時間動作を可能。
ウオッチモード時の待機あって,常に計測し続けるシステムでは,何らかの待機時間が有効に利用できるかを検討する必要がある。 1kHzのADCの活躍が必要なシステムでは,MPUの1サイクル速度にも関係するが, 最適化は容易では無い。

  • 発振安定時間の短縮 --> メインクロックの発振/停止を繰り返す度に消費する無駄な安定待ちの為の電流を削減。
待機から復帰するまでの時間が短縮されることは,システム適用を拡大する良いことだと思う。 割込みによるアクティブモードへの遷移の速さは重要である。

  • パッケージ
小型パッケージ TLP-85V 80ピンで7mm×7mmを採用しよう。


H8/38076R -- 低電圧・高機能・LCDマイコン --
機能概要
  • H8/300H CPU
  4~10MHz 2.7~3.6V
  2~4.2MHz 1.8~3.6V
  • ROM / RAM
  48KB / 2KB (FLASH*,MASK)
                  *Flasはデバッガ用のROM/RAM(4K/1K)を別に搭載
  40KB / 2KB(MASK)
  32KB / 1KB(MASK)
  24KB / 1KB(MASK)
  • 割り込み
  -外部割込み:5(IRQ),8(Wake-up)
  -内部割込み:各周辺機能
  -3レベル優先順位制御機能付き
  • アドレスグループ機能
  • タイマ 16ビット×4チャンネル,RTC,WDT,14ビットPWM×2チャンネル
    -TPU×2チャンネル(16ビット,汎用)
    -タイマF(16ビット,インターバル,イベントカウンタ,アウトプットコンペア)
    -AEC(16ビット,イベントカウンタ,インターバルPWM)
    WDT(内蔵発振回路付き,8ビットインターバルとしても利用可)
    -14ビットPWM×2チャンネル
  • SCI : SCI3 + IrDA ×1チャンネル(UART/同期/IrDA)
    SCI3 × 1チャンネル(UART/同期)/IIC2×1チャンネル(IICバス/同期)
  • A/D:逐次比較型10ビット×8チャンネル
  • LCD:32SEG×4COM(3V定電圧昇降回路付き)
  • パワーオンリセット回路(POR)               
              


H8/38086R  -- 高精度ΔΣ型A/D搭載・LCDマイコン --
機能概要
  • H8/300H CPU
  4~10MHz 2.7~3.6V
  2~4.2MHz 1.8~3.6V
  • ROM / RAM
  48KB / 2KB (FLASH*,MASK)
                  *Flasはデバッガ用のROM/RAM(4K/1K)を別に搭載
  40KB / 2KB(MASK)
  32KB / 1KB(MASK)
  24KB / 1KB(MASK)
  • 割り込み
  -外部割込み:5(IRQ),8(Wake-up)
  -内部割込み:各周辺機能
  -3レベル優先順位制御機能付き
  • アドレスグループ機能
  • タイマ 16ビット×4チャンネル,RTC,WDT,14ビットPWM×2チャンネル
    -TPU×2チャンネル(16ビット,汎用)
    -タイマF(16ビット,インターバル,イベントカウンタ,アウトプットコンペア)
    -AEC(16ビット,イベントカウンタ,インターバルPWM)
    WDT(内蔵発振回路付き,8ビットインターバルとしても利用可)
    -14ビットPWM×2チャンネル
  • SCI : SCI3 + IrDA ×1チャンネル(UART/同期/IrDA)
    SCI3 × 1チャンネル(UART/同期)/IIC2×1チャンネル(IICバス/同期)
  • A/D:逐次比較型10ビット×3チャンネル                             ΔΣA/D 14ビット×2チャンネル
  • LCD:32SEG×4COM(3V定電圧昇降回路付き)
  • パワーオンリセット回路(POR) 



ローパワーマイコン AD変換

コラム

真SuperLowPower(SLP)宣言  ルネサステクノロジー

H8/300H-SLPから『 H8/38086Rグループ』を紹介。⊿ΣADC(デルタシグマ型ADコンバータ)を内蔵。『計る』『測る』『量る』のに最適な『H8/38086R』を試してみよう。ラグビーセンサ2007では,汎用タイプ『 H8/38076Rグループ』(量産中)を使用しています。






































ブロック構成
H8/300H
CPU
ROM
(FLASH/MASK)
RAM
割り込み
制御回路
(レベル可変
エミュレーション
機能(F-ZTAT)
アドレスブレーク機能
10bitA/D
8ch
RTC 内蔵発振回路付きWDT 8bitタイマ
AEC非同期
イベントカウンタ
16bitタイマ
タイマF
16bitタイマ
TPU
16bitタイマ
2ch
UART/同期/IIC
1ch
UART/同期/
IrDA1ch
14bitPWM
2ch
3V定電圧LCD
(32seg×4com)
パワーオンリセット(POR)
システム発振回路 サブ
発振回路



ブロック構成
H8/300H
CPU
ROM
(FLASH/MASK)
RAM
割り込み
制御回路
(レベル可変
エミュレーション
機能(F-ZTAT)
アドレスブレーク機能
10bitA/D
3ch
RTC 内蔵発振回路付きWDT 8bitタイマ
AEC非同期
イベントカウンタ
16bitタイマ
タイマF
16bitタイマ
TPU
16bitタイマ
2ch
UART/同期/IIC
1ch
UART/同期/
IrDA1ch
14bitPWM
2ch
3V定電圧LCD
(32seg×4com)
パワーオンリセット(POR)
システム発振回路 サブ
発振回路
14bitΔΣA/D
2ch